神戸っ子アーカイブ あの時の神戸
ジャンプ
弊社にも在庫がないため、この号の冊子を探しています。 お持ちの方、お心当たりのある方は、より良いアーカイブの完成のため、ご協力をお願いします。 下記よりお申し出下さいますようお願いします。
→お問い合わせフォーム
■神戸っ子’79/高田香里/喜多秀喜 ■ある集い/神戸スポーツマンほろにが会 ■特集 酒 ■特集① 酒徒番附東西横綱大関揃いぶみ座談会 ■特集④ 灘五郷プチガイド ■ファッションレポート/ウネ・畝 弥吉 ■海船港/航海練習船「青雲丸」を訪ねて …ほか
《↑クリックして読む》
■ 第八回ブルーメール賞・文学部門/桜井利枝 ファッション部門/米田博司 音楽部門/坂本 環 古典芸能部門/藤井徳三 美術部門/堀尾貞治 ■ 連載エッセイ・私のひろいもの〈3〉/町の音/竹中 郁 ■ 創刊18周年記念座談会 神戸は今、開港以来の岐路に立たされている ■ 海船港/帆船を神戸に/倉掛喜八郎 …ほか
■神戸っ子’79/山田真紀子/村上知彦 ■ある集い/神戸大丸ソフトボール部 ■神戸女子薬科大学と神戸〈1〉/金子太郎 ■特集 私自身の神戸 1・深江界隈/春木一夫 2・岡本界隈/朝比奈千足 3・六甲界隈/鈴木正幸 4・元町界隈/伊藤ルミ 5・北野界隈/白石弘子 6・兵庫界隈/武田則明 7・垂水界隈/灰谷健次郎 …ほか
■神戸っ子’ 79/ 佐藤紀子/安藤義則 ■ある集い/ 乙美会 ■キャンペーン・国際文化都市神戸を考える 望まれるポートピア’81への積極的な市民参加 ■特集/ポートピア’81へのアプローチ ■第九回神戸まつり・花と海と太陽の祭典 対談/ 神戸まつりがやって来た/大熊律夫・佐野糎箕 …ほか
■神戸っ子79/西島美子/中井高之 ■ある集い/神戸山草会 ■新連載 ずっこけ年表/春木一夫 ■特集① 真珠時代 ■特集② CAKE LAND KOBE <お菓子の国のショウ・ウィンドウめぐり> …ほか
■ 神戸っ子’79/荒牧保子/北山 隆 ■ ポートアイランド情報・1 ■ 特集/神戸百貨店 専門店としてのあり方を探る ■ 第九回神戸まつり・ビバッ、神戸まつり ■ 座談会/関西学院創立90周年記念 ■ 新連載ルポ/知らない人の神戸「港から」 …ほか
■神戸っ子’79/ひらやまはつみ/田中一好 ■ある集いその足あと/神戸ハッセルブラードクラブ ■ポートアイランド情報・2 ■第四回 井植文化賞受賞者発表 ■特集/TALK TOWN ■小説 決闘/秋吉好/絵・新谷英子 …ほか
■ 神戸っ子’79/小林孝子/誇下司郎 ■ ある集い/ 兵庫地車研究会 ■ 新連載・甲南女子大学と神戸/鯵坂二夫 ■ 秋のステージインタビュー/[1]小松左京 [2]桑名正博 ■ 話題のひろぱ/「スポーツワールド33」「パレックス」開店 ■ 特集/’79 FASHION OF KOBE [1]座談会/K.F.M.〈コウベファッションモデリスト〉発足 …ほか
■ 神戸っ子’79/竹田恵美子/善竹孝夫 ■ ある集い/大和楽 蘭の会 ■ 旅行アサヒ創刊・全国のタウン誌が結集して ■ 特集/神戸の町角 ■ 第二回市長杯争奪美術家野球大会熱戦譜 ■ 小説 施設の月/鄭 承博/絵・吉見敏治 ■ 海船港/神戸・大津友好の船乗船記/橋本 明 …ほか
■神戸っ子’79/カリン・ヨハンソン/泉田肇 ■ある集い/神戸中華同文家長会コーラス ■連載随想・ずつこけ年表〈終〉/春木一夫 ■ニューヨーク日記・海軍めしたき兵敵前上陸/たかはし もう ■小説 掌の旅/奥野忠昭/カット・犬童徹 ■海 船 港/イタリア軍鑑「アルディー卜」「ルーポ」 …ほか